/ カテゴリー: 光学ディスク
映像を録画するためにDVDを購入しようとお店に行ったは良いものの、DVDの棚に「データ用」「録画用」と、種類のディスクが置いてあって、どちらを買えばいいのかわからない、と困った事はないでしょうか?今回は、データ用ディスクと録画用ディスクの違い、また実際にデータを編集し、ディスクを作成する方法についてお伝えしたいと思います。
基本的に、録画用ディスクとデータ用ディスクは、全く同じ製造工程を経たもので違いはほぼありません。
しかし、DVDディスクの売り場で両方のディスクの値段を確認すると、録画用ディスクの方が僅かに高い価格に設定されています。これは録画用DVDの価格に、デジタル放送を録画する際に発生する「私的録画(もしくは録音)補償金」が、あらかじめ含まれているためです。私的録画補償金とは、政令で指定されたデジタル機器を使って録画、録音を行う場合、著作権の権利者に対して補償金の支払いを行うよう義務付ける制度のことです。
デジタルテレビ放送(NHKや民放)は、著作権保護のためにダビング回数の制限を設ける「ダビング10」「コピーワンス」などのコピー制限を行っています。よって、録画用ディスクもデータ用ディスクも製造方法は全く同じですが、デジタルテレビ放送を録画しようとする場合、ダビング制限のかかる著作権保護技術「CPRM」に対応している、録画用DVDが必要です。
一方、データ用ディスクは、デジタル放送のテレビ番組を録画することはできません。しかし、自分のスマートフォンやデジタル機器で録画、撮影した映像やデータを、データ用DVDに保存する事が可能です。著作権保護のため、CPRMのコピー制限のかかっていないデータであれば、データ用ディスクを使用し、映像編集や視聴をする事ができます。この時、録画用ディスクを間違って購入しても、問題なくDVDの作成を行う事ができます。
思い出の映像や写真を撮ることができたなら、素敵な編集をしたりスライドにしたりしてDVDに残しておきたいものです。しかし、映像に文字や字幕を入れたり、BGMを流したりする編集作業は、専門知識がないと難しいのでは?と心配になるかもしれません。
bd(Blu-rayディスク)、データ用ディスクの編集アプリケーション「DVDメモリー」はそんな人のために開発されました。ワンクリックでDVDを作成する機能が搭載され、初心者でも簡単にDVDが作成できます。DVD MemoryのDVD焼き込み機能には、フォトや動画用のDVDテンプレートが、無料でテーマ別に百個以上用意されています。背景画像やBGM、タイトルや見栄えのするサムネイルなどを、好みにカスタマイズする事が可能です。また、チャプターを手動や自動で自由に作成できます。
何度でも見返したくなる、素敵なDVDデータディスクの作成のために、動画のトリミング機能や動画の輝度、コントラスト、彩度を好みに調整する機能も充実しています。特殊エフェクトをかけることで、難しい操作不要で手軽に、プロが作ったような作品に仕上げることも可能です。DVDメモリーは多種多様なファイル形式に対応しているので、違うファイル形式の複数の動画を、まとめてDVDに書き込む事ができ、いちいちファイル形式の変更を別のソフトで行ってから、編集ソフトにかけるという不要な手間を省くことができます(OSによって利用できるデータディスクが異なります。ご確認ください)。
DVDメモリーは、無料で多くの機能を使うことのできるアプリケーションです。データ用ディスクでオリジナルのDVDを作成する際には、わかりやすい操作で簡単に編集や書き込みができると、より一層映像を楽しむ事ができるかもしれません。DVD作成のアプリがたくさん出回っているので、どれを選べば良いかわからないという方に、ぜひ一度DVDメモリーを試してみることをお勧めします。
> DVD作成の基本とコツ > 光学ディスク > 【完全解説】DVD録画用とデータ用の違いは?